第329号を発行しました
2021.12.10
今号の主な掲載内容は以下の通りです。
1面『文化系団体紹介』
コロナ禍のため新刊活動が例年と比べ少なく、部活と在学生の双方が十分に情報を発信・受信できなかったと思われる。そこで今から入部しても馴染みやすい部活を4つ紹介したい。演劇部少年イサム堂、文藝部、写真部、児童文化研究会はどれも創部から長い歴史を持っており、活動内容も明確で、さらにやりがいもあるという。是非この機会に入部を検討してみよう。
2・3面『2年ぶりの対面開催!第52回桜凛祭』
本年の桜凛祭では、感染状況の落ち着きに加え、何よりも大学祭実行委員会の尽力により対面開催が復活した。コロナ対策のため、さまざまな制約がありつつも、キャンパスに賑わいと活気が戻った3日間の模様をお届けする。
4面『新感覚スポーツ特集』
近年、今までのスポーツの概念を大きく変えるような新しい競技が普及し始めている。今号ではeスポーツとゆるスポーツに焦点を当て、eスポーツ界期待の星といわれる本学学生と世界ゆるスポーツ協会の方にインタビューした。