第300号を発行しました
2018.05.14
1面 本紙創刊300号を迎える
学習院大学新聞は今号で創刊から第300号を迎えた。本紙は私立大学として新制・学習院大学が創立された昭和24(1949)年に、前学習院女子短期大学学長を務めた故・近藤不二氏の尽力により「学習院新聞」として創刊。同47(1972)年の「学習院大学新聞」への改題を経て、現在に至る。
2面 FAKE NEWS
トランプ政権発足以来、頻繁に耳にするようになった「フェイクニュース」。人々はなぜそれを信じ、その真偽を疑わず広めてしまうのか?SNSが普及し、私たちは情報の発信者となり、気づかないうちに「フェイクニュース」を拡散しているかも知れない。では、どのように情報と付き合っていけば良いのだろうか。
3面 紫外線特集
日差しが強くなるこの季節、そろそろ日焼けを気にしはじめる人も多いはず。本格的な夏を迎える前に、実践したい紫外線対策について特集する。
4面 スポーツ
4月29日に本学にて行われた東京都大学サッカーリーグ1部の第2節。本学は國學院大學と激突した。関東リーグ昇格に向け大事な一戦となるこの試合。熱戦の末、本学が後半にPKを獲得。それを楠田選手が決め1対0で見事リーグ戦初勝利を収めた。